|
|
<< December 2019 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >> | |
行くぞJ1!!頑張れベルマーレ
先日お伝えしたように我がベルマーレ湘南のJ1昇格の最後のイスを左右する大一番…4位ヴァンフォーレ甲府との直接対決が行われました。 試合が始まり前半6分と鮮やかなカウンターが決まり幸先良く先制点をゲット!! さらにその直後の前半10分に一度は解雇されて、去年から湘南に復帰した臼井のゴールが決まり一気に2点差。 アウェイとは思えない試合展開でベルマーレにとって理想の展開で試合が進んで行きます。(≧V≦)人(≧V≦)ノ しかしそこは4位とはいえ勝ち点差が同点で並んでいる甲府も黙ってはいません。 前半25分にセンタリングを受けた甲府の金 信泳がDFを振り切りシュートを決め1点差。 後半に折り返し、後半16分にベルマーレ島村がペナルティエリア内でまさかのファウルを犯してしまい、PKをマラニョンが落ち着いて決め、2−2の同点に追いつかれてしまいます。 そこから試合は膠着状態となり、時間だけがいたずらに過ぎていきます。 そしてついに後半もロスタイムに突入!! しかし同点のまま3位をベルマーレがキープするかと思われたそのロスタイムにドラマが待ってました。 後半ロスタイム3分ベルマーレ右サイドからアジエルのフリーキックを難しいながらもジャーンがゴール方向へループ気味のヘディングシュートは惜しくもクロスバーに直撃… しかし跳ね返ってきたボールがフリーの坂本の方向へ…胸でワントラップしてボレーシュート…ボールは先程のシュートで甲府DFが密集していて空間が狭い中ゴール右隅へ突き刺さり、ゴールを認めるホイッスルが響きました。( ゚Д゚)ポカーン 湧き立つベルマーレイレブンとサポーター、ピッチ内でうなだれる甲府イレブン… そして、残りロスタイムを消費してイエローカードが9枚も飛び交った試合もついに終了のホイッスル!! 。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ これにより4位甲府との差は勝点で3差になり、甲府の自力昇格が消滅。 残り2試合で湘南が圧倒的に優位になりました。 湘南は残り2試合を勝利して、甲府の結果に関係なく昇格を決めてほしいです。フレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレー オリジナルHP⇒ h t t p : // t a k i 3 .c o m この記事のトラックバックURL
http://hitorigoto.taki3.com/trackback/951794
この記事に対するトラックバック
|
|
(C) 2019 ブログ JUGEM Some Rights Reserved. |
この記事に対するコメント